イチロー専用球について
ラスト1本になってから使えばいいんじゃないの?
1打席で2本ヒットは打てないわけだから。
昨日、会社(?)の送別会があったんですが、そこでまたやってしまいました。
酔っ払ってたのも手伝って、しゃべるわしゃべるわ。
「何か不満がたまってるんじゃないの?」と言われてしまうほど、カルチャーショックを与えてしまうほど、しゃべり続けてしまいました。
「男のおしゃべりはみっともない」と千原兄弟も言うてます。反省。
あと、日付が変わる頃の記憶があまりありません。
意味不明なメールを打っててごめんなさい→みかちゃん、めぐ
電話かけてごめんなさい→めぐ
「死ね」ってタイトルのメール送ってごめんなさい→とだ
夜中にカツどん食ってごめんなさい→ランプ亭
その後、大盛スパゲティ食ってごめんなさい→ファミマ
凹
タイトルのとこ、変えてみました。みっともない。
同僚も禁煙を始めました。大変辛そうです。そんな彼に
「吸うフリしてみたら?結構楽になるよ」と言ってみる(受け売り)。
同僚の脳内
「吸うフリ→すうフリ→スウフリ→スーフリ!!」
断固拒否された。
というわけで、まだ起きてます。
秋めいてきましたからね。鼻も詰まるってもんです。
どうやって寝ようか?
さて、話は変わるんですが、このブログについて。
どうやら、俺、最初の設定でいろいろ間違ってるみたいなんですよね。
まだ、間違ってるかどうかも把握できてないあたりが痛すぎる。
ちょっとブログの勉強しないといけないなぁと思いました。
もっと知らない人ともつながりたいし。
隣の奴が友達連れてきたみたいだ。
こんな時間にも限らず、うるさい。
上か?上もなのか?
明日に希望を見出せないまま、眠りにつこうと思います。
おやすみなさいませ。
日本サッカーの大一番、10・13オマーン戦
中田英は外れる、オマーン戦日本代表発表
日本代表、オマーン戦直前合宿は国内で
GK:土肥洋一(F東京)、川口能活(ノアシェラン)、楢崎正剛(名古屋)
DF:三浦淳宏(東京V)、田中誠(磐田)、茶野隆行(市原)、宮本恒靖(G大阪)、松田直樹、中澤佑二(横浜M)、三都主アレサンドロ(浦和)、加地亮(F東京)
MF:藤田俊哉、福西崇史(磐田)、中村俊輔(レッジーナ)、小笠原満男、本山雅志、中田浩二(以上鹿島)、小野伸二(フェイエノールト)、遠藤保仁(G大阪)
FW:鈴木隆行(鹿島)、久保竜彦(横浜M)、高原直泰(ハンブルガーSV)、玉田圭司(柏)
あと2週間に迫りました。1次予選最大のヤマ場。アウエーのオマーン戦。
ここで負けたら(2点差以上)、2006年のW杯ドイツ大会が終わるまで、暗黒の時代になってしまいます。
2008年に始まるであろう2010年の予選まで、なーんにもありません。
アジアカップや、コンフェデレーションズカップなんて、W杯に出られなければ、くそです。そんな大会いりません。
ここを落とすわけにはいかない。協会、スポンサー、サポーター、選手、一切合切ひっくるめて、一致団結して戦いましょう!!
って思ってたら、直前合宿は国内でって、何でだよっ!!
暑熱対策の重要性をシンガポール戦で学んだんじゃないの?
重慶が暑かったから大丈夫だって、いつまで言い続けるの?
インドも暑かったけど大丈夫だったとか言うの?
既に不安である。
平山、高さで抜群の存在感/アジアユース
森本16歳4カ月弾!/アジアユース
こないだチラリと見たんですが、このチーム結構強そうです。
FWの平山、カレン。MFの兵頭、苔口、高柳、DFの増嶋など、将来有望な若手がいっぱい。
そこに、さらにもう一世代下の森本が入ってきちゃった。
日本の将来は明るいなぁ。
別にどうでもいいけど、小泉の目がどんどん澱んでいってる気がするのは俺だけか?
別にどうでもいいけど、『南野』と書いて『のうの』とは読めねぇよ。
別にどうでもいいけど、武部じゃダメだろうな。そんな気がする。
近鉄が合併による消滅で、ラストゲームを迎えました。
唯一、日本一になったことがない球団がなくなりました。
55年っつったら、相当な歴史ですよ。
それがなくなるんだから、多少、さびしいもんがありますね。
てゆーか、最後ぐらい勝てよ。
5位と6位の合併で、戦力均衡は達成できるのか?
銀行行ってから出社しようとしたら、朝、時間がありすぎる。
ので、いくつか書いていこう。
刑事事件として不起訴だったのに、民事としては有罪(損害賠償)という判決がでて、それを受けて被告逮捕→起訴というものすごく面白い流れだったので、気になってましたが、高裁で有罪が出たようです。まぁ被告は当然のように上告したみたいですが。
刑事で不起訴、民事で有罪って面白いですよね。
警察(検察?)の捜査って適当なのかなと思いますよね。
民事で出てきた証拠って、被害者の両親が揃えたものなんですから。
最高裁の判決やいかに。
スト代替試合実施せず、交流戦は6試合制
松中、史上7人目の三冠王 日ハム3位でプレーオフへ
やりました!
八代市出身の松中選手が三冠王になりました!!!
来年は城島が三冠王だ。
ダイエーはプレーオフも勝って、日本シリーズ→日本一を達成するでしょう!!
親会社が何だ!!
独立採算でいってやれー!!
それは無理か……。
高原今季初先発、2発!V弾!/ブンデス
高原、今季初先発で先制点 ドイツ1部リーグ
久しぶりのゴール!!
しかし、1試合だけでは満足されないのがFW。
コンスタントに、できれば毎試合、得点できるようになって欲しい。
他の日本人選手はあまりよくなかったみたいですな。
明日から仕事だと言うのに、こんな時間まで眠れないので、思いつくことを書いてみる。
○眠れない原因について
・夕方まで寝ていたから
・すごく大きな悩みを抱えているから
・恋!?
○禁煙について
・ほとんどのシチュエーションにおいて、吸わなくても何とも思っていない
・たまに口の中がタバコを欲してるという感覚に襲われる
→『今、タバコ吸ったらうまいだろうな』という感覚
・禁煙の最大のデメリットは、仕事中、喫煙所に行けないこと
→喫煙所でしか話せない人が山ほどいるわけですよ
・最大のメリットは、朝起きれること。
→多分ですが、大きな影響があるようです
○自分について
ここ数日、再びおかしな行動をとってしまい、自分の首をグイグイ絞める結果に陥ることが確実視されている(→上記の『大きな悩み』のこと)。どうするんだ、俺?とりあえず、脳の検査を受けたい(逃避行動)。
また、ここ数日、一人でいることがすごく苦痛になっている。ここ数年、家ではずっと一人のはずなのに。祭りの後のような心境?といえばわかってもらえるだろうか?
○世の中のいろいろなことについて
・イチローの新記録はほぼ確実!予想は261安打でどうでしょう?
・楽天の仙台での申請に納得がいかない!球界ぐるみで堀江潰しか!?
・レッズが強い。セカンドステージはこのまま突っ走ってしまえ!→Jリーグ4強時代へ!
・殺人事件ばかりという印象。暗いニュースには飽き飽きだ。スポーツ以外で、明るいニュースは流れないのかな、この国では
・曙と田代まさしに明日はない
・消費税率があがるようだ。もうめんどくさいから、『これ以上あげません』という税率まで上げてしまえばいいんだ。人間慣れるのは結構早い
・上だか隣だかわからんが、ずーっとベース音が漏れてきている。眠れない原因の一つはこれか?
・元バレー選手の中田久美が気になってしょうがないのはなぜか?→及川奈央と同系列の顔だからか?
明日見たらこっぱずかしくなるようなことばかり書いてる気がするが、まぁいいか。
そろそろ、頑張って寝よう。
それでは皆さん、おやすみなさいませ。
木曜日
・Jリーグ観戦@国立
→あんまりサッカー覚えてない
・呑み
→予想以上に盛り上がり、次の日も開催することを宣言
金曜日
・有給とっててお休み
・のんびり起きて、ウイニングイレブン
・夕方から呑み@和田町→横浜→カラオケ
土曜日/日曜日
・誰とも会わず、家でゴロゴロ⇔ウイニングイレブン
あんまり実がない。
『小人閑居して不善をなす』って感じで。
不善って程ではないけど。
何か目標を具体的に持つ必要があります。
仕事でも何でもいいと思うので、目標を作ろうと思います。
具体的なやつ。
梨です。
実家から送られてきました。
去年送られてきたものに比べたら、3分の1程なんですが、
それでも、皆さんに『大きい』と評判です。しかも、うまいとも評判です。
皆さんに喜ばれると、あげた甲斐がありますし、こっちも嬉しくなっちゃいますよね。
みんなにあげたら、俺の分なくなっちゃったけど。
うまかったか……。そうか。
・3連休は、カレー→飲み→ウイニングイレブン→飲み→ウイニングイレブン→カラオケ→カレー→麻雀→雑用ってな感じ。
・ウイニングイレブンに、ちょっと飽きてきた
・禁煙は続いてますが、夢に出てくるほど、タバコが吸いたいです
・近藤と話してて、車が欲しくなりました
・実家から梨が届いた→あまるから久美ちゃんにでもあげよう
・9時に寝て、1時に起きたら、早寝早起き
最後に、今一番理解できない日本語を一つ
「努力目標」
古田会長「あとは僕たちが受けるか」
ヤクルト古田、団交疲れ見せず攻守活躍
ある意味、史上最高の捕手、いや、選手かもしれません。
最近は、甲子園の阪神ファンからも声援が送られるそうです。
頑張れ、古田!!ファンはお前の味方だぞ!!!!!
沖縄かりゆし崩壊へ小中高生も一斉退団
「企業の論理出た」=沖縄かりゆし退団で加藤氏
J1を頂点とした日本のサッカーには、地方のクラブの発展が不可欠だと思ってます。
んで、かりゆしFCはサッカー不毛の地、沖縄のサッカーを盛り上げてくれると思って期待していたのですが、大変残念な結果となってしまいました。
往年の名プレイヤー加藤久も頑張ってたんだけどな。
伊良波君、沖縄にプロチーム作ってくれ。
夜、飯食ってたら、兄貴(実)から電話かかって来ました。
お盆に久しぶりに会った従弟(3つ下)が(できちまった)結婚するらしい。
お盆に、酔っ払って
『相手がいるんなら早く結婚しろよ』
『三ヶ月以内にしろ』
『式には呼んでね♪』
と言ってたら、現実になってしまったらしい。俺って
予言者
ただ、兄貴には連絡があったようだが、俺にはない。
俺をシカトしたらどんな目にあうか、知ってるはずなのになぁ。
最近、1組/月のペースで、関係者が結婚していく。
これでまた、親戚内での風当たりが強くなるなぁ。
来月、友達が結婚します。
んで、土曜日に二次会の打ち合わせに行ったんですが、そこで大変なことを任されることになりました。
最初は『前座やって』って言われ、『いいよ』くらいの感じだったんですが。
『開場から開始まで、30分間歌ってて』
飲んでたんで、軽~く承諾してしまったんですが、今日起きて『えらいこっちゃ』と思いました。
まぁ、一度引き受けたことですし、最善を尽くします。
曲一覧
1.PRIDE(今井美樹)
2.FIRST LOVE(宇多田ヒカル)
3.言葉にできない(オフコース)
4.終わりなき旅(Mr.Children)
5.CAN YOU CELEBRATE?(安室奈美恵)
レッスン再開か!?
あっくん、古川、結婚おめでとう!!!
先輩より早く結婚するなんて、ふてぇ奴らだっ!!!
幸せになりやがれっ!!!
結婚式に呼ばれなかった時に使いたいブラックジョーク
『次は呼んでね♪』
冗談のわかる奴だけに使おう。
・気温は予想ほどではなかったが、湿度が90%ってどういうことよ
・コルカタって、カルカッタのことだったのね
・スタメンは高原、鈴木、本山、加地、三都主、小野、福西、中澤、田中、宮本、川口
・前半は、インドキーパーのセーブやら、集中した守りやらにあい、言ってみればインドペース
・相手のレベルに合わせたサッカーをしていたと言う印象
・パフォーマンスは決していいとは言えず、高原、本山はほとんど印象にない
・三都主をなぜ使った?本調子じゃないんだからアツでいいじゃん
・加地はいつもどおり
・『スコアレスで後半かよ!?』と機嫌も最悪の時を迎えていたら、本山の『素敵ヘディング』→三都主が切り込んでシュート→キーパー弾いた所を鈴木がつめてやっと先制
・しかし機嫌は直らず
ハーフタイム:停電
初めて見た、停電するスタジアム。観客の半分に自転車でもこがせて発電しろ。
ハーフタイムにこの試合一番の見所が。
暇をもてあまし(?)指先でボールをくるくると回す三浦アツ。
それを見て笑っている小笠原。
しばらくした後、ベンチ前にカメラがうつると、小笠原がボール回しを練習していた
これには爆笑。その後、久保もちょっと練習していた。
ジーコにサインを頼むインドの関係者。
そして、普通に応えるジーコ。
神は偉大だ。
・30分遅れで後半開始。ハーフタイムが45分って
・後半も同じ感じ。でもちょっとづつ良くなってる印象。加地も結構頑張った。三都主はダメだったが
・そんなこんなで伸二のFK。テレビの前で『入れてまえ、入れてまえ』と言っていたら、ホントに入った
→キーパー反応悪いうえに、壁の人、うまくよけてコース作ってくれてます。ありがとう、インド人!
・3点目は美しかった。久保→三都主→福西で1点
→その前のボール回しも良かった気がする
・4点目は宮本のオシャレキック。というか、オカマキック。二度と出来ないゴールだったな。
後半途中から、試合が荒れ始め、インド人のあたりが激しいと言うか、怪我させる気満々だった。
今回のレフェリングもダメ。
田中誠はなぜイエロー?
藤田にレッドを出したのは、わざと?ドッキリ?
兎にも角にも、得失点差でもオマーンを上回り、次のオマーン戦は引き分けでも突破決定。
しかし、勝ちましょう。
やっぱり、すぐ書かないと覚えてないね。
野茂、4カ月半ぶり白星 自身の連敗10で止まる
復活証明する力投 喜びもひとしおの野茂
イチローもすごいけど、野茂もすごいんですよ!!
日本人二人目のメジャーリーガーとして、(日本人初のメジャーリーガーは、村上雅則、通称:マッシー村上)、アメリカにわたり、新人王、最多奪三振2回、ノーヒットノーラン2回(しかも、両リーグでやったのは、メジャーで二人目!)という成績を残してます。今日の勝ちで、メジャー通算118勝(2004/9/8現在)。近鉄時代を含めると196勝。野茂がいなかったら、イチローも松井(両方)も、柏田もメジャーにはいけなかったかもしれません。
イチローの快進撃を喜ぶのもいいですけど、野茂の復活も喜んでくださいよ。
とうとう、プロ野球選手会がスト権の行使を決めました。
俺はこのストには賛成です。
なので、あまり言うことはないといえばないんですが、ニュースで見た選手会の記者会見を見て、何か悲しくなりました。
プロ野球に限らず、プロスポーツ選手は、子供たちに夢を与えなきゃいけないと思うんです。
(スポーツ選手にも限らず、プロといえる人たちは全てそうだと思う)
『大きくなったらプロ野球選手になる!』
「Jリーガーになる!』
と子供達に思われるようなプレーヤー、人間でなければいけないと思うんです。
今日のニュースで流れた、古田をはじめとする選手会の代表者たちの顔。
あんな悲壮感に満ちた顔を見て、子供たちが野球選手になろうと思うでしょうか?
決してそんなことは思わないでしょう。
こんな状況が続けば、日本のプロ野球は本当にだめになってしまう。
一日も早く、選手達が野球に専念できる状態に戻って欲しいと思います。
田臥勇太がNBAのフェニックスサンズと契約したそうな。
これはすごいですよ。
NBAですよ、NBA。
世界最高峰のバスケットボールリーグに日本人が参加するんですよ。
これはすごい。
そんなにバスケに詳しいわけじゃないけど、お前ができなきゃ誰も後に続けない気がする。
頑張れ、田臥。
その一方で、MLB(Major League Baseball)では、イチローがすごい。
4年連続200本安打、1シーズン3回の月間50本安打etcいろいろな記録を打ち立てている。
そして、今、メジャーの年間最多安打257本を塗り替えようとしている。
現在、残り26試合で224安打。残り33本。
今のペースなら、間違いなく塗り替えるだろう。
そして、今年塗り替えないと無理な気がする。
なぜなら、イチローの所属するマリナーズが弱すぎるから。
優勝を争うようなチームなら、イチローもチームバッティング(無死二塁でセカンドゴロをワザと打つetc)をしなければならないが、今年はそれをする必要もない。
自分のバッティングをすればいいだけ。
アメリカでもみんなが注目しているようだし、ここは記録を塗り替えて、世界のイチローになって欲しい。
土曜日は七人制サッカーの大会に出てきました。
結果は1勝1敗2分でした。
久々だったので(それだけじゃないが)、みんな(俺だけじゃない)体が動かなかったようです。
その後、昼飯を食いにデニーズへ。
ただのデニーズじゃない。狛江デニーズ。
飯食ったあと、懐かしい道を車で通っていたら、この人に会い、お宅にお邪魔させていただきました。
わかる人だけ反応してください。
先生、お邪魔しました。
またいつか遊びに行きます。
2年目でD1(ディビジョン1)で優勝しました。現在3年目なんです。
チャンピオンズリーグ(強いチームばっかりの大会)に出たんですが、
予選グループの残りの3チームが、ACミラン(去年のイタリアリーグ優勝@現実)、アーセナル(イングランドリーグ優勝)、バルセロナ(スペインリーグの2位)ってどういうことですか?
現実世界のチャンピオンズリーグでこんな組み合わせがあったら、俺はヨーロッパに住みますよ。
畜生。
星(難易度)3つでも厳しいっつうの。
サッカー頻出用語講座(海外サッカー編)
・セリエA(アー)……イタリアのトップリーグのこと。その下にB,C1,C2とあります。日本人では中田、中村俊輔、柳沢がいます
・プレミアリーグ(プレミアシップ)……他にもプレミアリーグという名称のリーグがあるが、一般的にイングランドのトップリーグのこと。日本人では、稲本がいます。
・リーガエスパニョーラ……スペインのトップリーグで、世界最強のリーグ。日本人は今はいません。昔、城と西沢が行きました。観光で。ベッカムはここにいるのよ、お嬢さん方。
・ブンデスリーガ……ドイツのトップリーグのこと。日本人では高原(スシボンバー)がいます。
この企画続けていこう。サッカーようわからん。というかた、質問どうぞ。
11・17シンガポール戦は埼玉スタジアムで(日刊スポーツ)
『また埼玉かよ。遠いんだよ。』と思ってしまう、横浜市民のじんです。こんばんは。
そりゃ過去2試合そこで勝ったけどさ。
またさいスタってのは芸がなさ過ぎないかい、JFAさんよぅ?
行くけど。
当たったら、そりゃ行くけど。
ちなみに、日刊スポーツさんよぅ、『埼玉スタジアム』じゃなくて、『さいたまスタジアム2002』が正式名称なんで、そこんとこ、よろしく。
Recent Comments