対 大分トリニータ
試合前、アウェー席からマリノスサポーターに向けた横断幕。
「今夜飲みに連れてってくれ」
大分との試合時には、横断幕合戦的なものが毎回繰り広げられるらしい。
大分サポーターに向けられたマリノスサポーターからの横断幕。
「マーク・パンサーを監督に」
ダンナと「今回は横浜の圧勝だね」と話していたら、
アウェー席に
「します」
大分の逆転勝ちといったところでしょうか?
試合は、前半の序盤はいい感じだったんですが、マグロンのヘディングシュートがポストを叩いたあたりから、大分ペース。
セットプレーから失点。ゴール前でうまくつながれて失点。ペナルティーエリアの外から打たれて失点。
0-3の完敗。惨敗。
勝ちたいという気持ちを感じない試合でした。
ここ数ヶ月、同じことを言ってる気がします。
水曜日、ナビスコです。行きます。
ホームです。第1戦は負けてます。
気持ちを見せて欲しい。
The comments to this entry are closed.
Comments
>勝ちたいという気持ち
確かに感じませんせんね。
インタビューなどでは良く聞きますがね。
言うは安し、タオヤスシ。
Posted by: tricolista | October 02, 2005 23:42
ルーズボールの競り合いなどは全敗ですからな。
競るつもりも無いように感じます。
言うは易し、横山ヤスシ。
Posted by: じん | October 03, 2005 00:38