プレシーズンマッチ 横浜FC戦
久しぶりのサポーター活動でした。
しかも、雨。
11時開門だと思っていったら、11時半開門。
雨の中しばらく待つ。
開門後、屋根下を求めて右往左往。
余裕で空いていたが、爆心地から離れていたので移動。
濡れそうで濡れない、濡れなさそうで濡れるポジショニング。
開始前、久しぶりの横浜ダービーに加えて、カズの誕生日だって事でちょっとお祭りムード。
中田横浜市長にいたっては、
『駅伝とサッカーならサッカーでしょう!』とか言い出す始末。
試合。
ずっと押しているものの、得点ならず。早く決めろって感じ。
前半39分、マルケスのゴールで先制。
移籍後最初の試合で決めるのはさすが。
後半、大島が連続ゴール。
途中から視点が変わる。
『清水は今日、点を取らないとクビなんじゃないか!?』
と勝手な推測&勝手な熱烈応援。
清水が持つたびに
『You、打っちゃいなよ!シュート打っちゃいなよ!』
とジャニーさん口調で熱烈応援。
そして待望の清水のゴール!!!
万歳三唱!!!首がつながった!と。
結局、4-0。
こういってはなんだが、J2のチーム相手なら当然というか、もっと離して欲しかったかな。
でもまぁ、価値試合は久しぶりだったし、今シーズンに向けていい点も見られたからよかったかな。
ただ、清水のゴールがまたしばらく見れないのではないか?という不安はぬぐいきれず。
・新戦力のマルケス、平野、吉田に関してはかなりよかったのではないでしょうか?
・DFラインは安定してましたね。佑二いなくても大丈夫。キーワードは『冷静な松田』
・FW陣は、久保の復活がいい刺激になっているのではないでしょうか?
ただ、サイドに流れすぎる傾向がある気がします
« 2500km | Main | 一日遅れの週末考 »
The comments to this entry are closed.
Comments
TBさせていただきました。
マルケスは目立ってましたね。
「J2の下位とJ1の上位って、すんごい遠いなあ」
という感じでした。後半からは。
Posted by: みずの | February 28, 2006 00:23
返した。
FCはしばらく厳しそうだね。
財政状況の改善と、チームの強化を同時に図らないといけない。
カズは手放せないな。
Posted by: じん | February 28, 2006 01:59
日曜日は寒かったですよね。
ブルブル震えながら試合見てましたよ。
ウチは試合内容も寒めだったし。。。
Posted by: うらちゃん | February 28, 2006 16:12
寒かったですね。
雨に打たれたら、確実にやられてたと思います。
今野が復活したようなので、リーグ戦は大丈夫なんじゃないでしょうか?
Posted by: じん | February 28, 2006 16:48
マルケスが左に流れるもんだからドゥトラは当たり前だがマグロンも行きたがる。右があくけどボールこない。これでいい?
Posted by: tricolista | February 28, 2006 23:43
いい。
確かに左からの方が多い気がするね。
バランスを取ってほしいな。
マグロン覚醒祈願。
Posted by: じん | March 01, 2006 12:55