JPN 0-0 CRO
引き分けたのは川口のおかげ、柳沢のせい。
宮本の日本代表としての最後の試合になりました。
川口がPKを止めた時はいけると思ったんですが、単調な攻撃で全く脅威を感じさせることができませんでしたね。
柳沢のミラクルがこんな大舞台で発動するとは。あそこで外せるのは、彼だけでしょう。すごいです。神です。
宮本はDFですか?完全に穴ですよね。川口の終了後のインタビュー『ディフェンスも佑二を中心に…』。
交代は福西→稲本、柳沢→玉田、高原→大黒。
稲本?よくわからない。玉田は記念出場?ほとんど触ってない。大黒の投入は遅すぎ。
俊輔を替えてもよかったんじゃないか?後半、全然動けてなかったぞ。
TVでは『可能性はまだある』みたいなことを言っている。
どこにあるの?
得失点差が-2でグループリーグ最下位のチームがブラジルに勝って、得失点差で決勝トーナメント進出?
ポジティブシンキングにもほどがあるよ。
宮本が出られないから、可能性はあるかもね。
とりあえず、ブラジルにオーストラリアをやっつけてもらいましょう。
« ゲン担ぎ | Main | 明日は早く帰れる? »
The comments to this entry are closed.
Comments
柳沢はミラクル!鹿島勢(ジーコ筆頭)と共に日本は4年を無駄に費やしてしまった
Posted by: まこと | June 19, 2006 02:07
柳沢は大舞台でヘナギになりました。川口のPKセーブで流れキター、だったのに台無し。
まあ、全体的にラストパスの精度が低すぎだよ。決勝T進出の資格はもともとないんじゃない?
最終的に、クロアチアとオーストラリアが引き分けて、ブラジルとオーストラリアが決勝T進出ですかね。
おそらく次回WCはアジア枠が減らされるだろうし、オーストラリアがアジアに入るから予選は厳しくなるだろうね。
Posted by: かずぅ | June 19, 2006 09:44
→まこと
俺、自信持って言う。
柳沢より俺の方が決定力がある。
小笠原は結構消えてたね。
まぁ俊輔もよかったわけじゃないけどね。
この4年間は後退だなぁ。
→かずさん
基本的に、ドイツに入ってからプレーの質は全体的に低いですね。
アジア枠は減らされそうですね。
まぁしゃーないか。
Posted by: じん | June 20, 2006 01:56
ブラジルは連勝記録もかかってるし、母国の英雄
とはいえジーコに温情で勝ち点はくれないでしょうね。
本気で戦って日本をちんちんにして現実を
分からせた方が今後の日本の為にも良いかも。
思い出作りに巻を出して下さい…orz
Posted by: ヒロシ | June 20, 2006 02:29
まぁ、控え組が出てきた方が厳しいだろうね。
奴らは全力でアピールしに来るから。
巻出して欲しいね。
Posted by: じん | June 20, 2006 02:36