今日の昼飯
陳建一!
『Bの辛さ控えめ・油控えめ』が1番!
※注意:ネタバレ(?)あり
【ライブ以外のこと】
・着替え等持って行ったが、十分に家に帰れる時間にあがったため、持って行った意味がなかった
・開演を7時半だと思い込んでいたが、7時だった
・新橋で降りるはずが、寝過ごして宝町まで行ってしまった
・新橋の乗り換えで、軽い肉離れ
・溜池山王の10番出口を出たら、ココイチがあった
・帰りの電車は山手線の運転見合わせの為に大混雑
無事、起きることができました。
23時には布団に入ったのですが、なかなか寝付けず、結局2時頃まで 起きてました。
『コーヒー飲んでないのに、何でこんなに眠れないんだ?』
と自問自答した結果、
『烏龍茶飲んだから』
と俄かに信じがたい結論に行き当たりました。
烏龍茶のカフェインで眠れなくなるって、どんだけだよ!?
今日は、布袋のライブ@赤坂BLITZです。
楽しみです。
その前に、やることきっちりやんなきゃね。
では、今日も張り切って参りまっしょい!!!
明日は、7時までに出勤しなくちゃ!
ってなわけで、23時を目標にして寝ます。
絶対、コーヒーなんか飲まないぞ!
誰に誘われたって、コーヒーなんか飲まないんだからな!
ってなわけで、おやすみなさい。
おはようございます。
タイトルは聞いている曲のタイトルです。
ちなみに、布袋の曲です。
今日は、マイミクのまちゃこ・さむぺいとの飲み会です。
二人とも久しぶりに会うので、楽しみです。
その後、前回やけに面白かった飲み会(通称:新橋会)の第2弾があります。
前回、かなり盛り上がったので、今回は更に盛り上がるように頑張ります。
もちろん、その前に仕事をきっちり片付けます。
では、今日も張り切って参りましょう。
久しぶりに『占いカウントダウン』を見たら12位でラッキーポイントで『髪の分け目を変える』と言われた髪の分け目なんかない、じんでした。
忘れてましたが、今日は『土用の丑の日』だったんですね。
『この日に鰻を食べると夏バテしない』というのは、売上の上がらない鰻屋に相談された平賀源内が、言い出したんだそうです。
この習慣の浸透度合いを考えると、とんでもないキャンペーン効果だな、と関心します。
日本史上、これ以上の成果をあげたキャンペーンがあったでしょうか?
すごいぜ、平賀。
というわけで、皆さん、まだ間に合うので、鰻を食べましょう!
信じるものは救われる!(?)
鰯の頭も信心から!(?)
鰻を食べて、夏バテ知らずのわがままバディを手に入れましょう!
※鰻屋の回し者ではありません
(こっそり修正)
『炊飯』を押し忘れて…夏。
同じ過ちを繰り返して…夏。
冬にも同じことやってたな…夏。
(参考文献:http://jinlovesfootball.cocolog-nifty.com/jins_blog/2008/02/post_2b71.html)
今回は一味違うぞ…夏。
おかずだけつめたぞ…夏。
おかずだけで埋めようとしたら豪華になっちゃったぞ…夏。
まぁ、しょうがないよね…夏。
今回もオチは浮かばないよ…夏。
皆さん、どんな三連休でしたか?
俺はだいぶリフレッシュできました。
【土】
午後起床。
勉強会へ。
勉強会後、マツダ・シマダ・チノと飲み会。
【日】
元町で親父の還暦祝いを買う。
あとは赤いちゃんちゃんこか。
夕方、日産スタジアムに負け試合を見に行く。
観戦後、混雑を避けるためにRELIEFへ。
混雑を避けたつもりが、アジカンのライブ帰りの人と完全に衝突。
ラーメン食って就寝。
【月】
11時半ごろ起床。
RELIEFのバーベキューへ参加。
飲む、食う、しゃべる、笑う、踊る。
バーベキュー中にラーメン博物館に行くという荒業を断行。
打ち上げ的な飲み会をサクっと切り上げ、帰宅。
バシッと切り替えて、行きますよー。
では、ストライクゾーンは広いけど打率が低いと評判の、じんでした。
おやすみなさい。
どうも。
足のサイズは24.5cm、じんです。
こんにちは。
タイトルは『なかび』と読んで下さい。
ってなわけで、三連休の中日をいかがお過しですか?
暑いので、水分・塩分を補給しつつ、楽しい時間をお過ごし下さい。
俺は、NISSANスタジアムに行ってきます!
間違えたっ!
『夏風邪は○○がひく』
○○にあてはまる言葉を答えなさい。
(『○○は『ホニャララ』と読んで下さい)
ってなわけで、風邪ひきました。
HDD(鼻水ダラダラ)です。
早く治します。
布袋のファンクラブ(?)メンバー限定ライブの抽選に応募してたんですが、見事に当選しました。
まぁ、はなっから外れるなんて思ってもいませんが。
俺が行けない訳がない。
そもそも、外れなどあるのか?
29日(火)@赤坂BLITZ。
楽ーしーみーだーわー。
それでは、今日も張り切って参りましょう。
汗がよく出る体の部位ベスト3に側頭部がランクインする、じんでした。
昨日、三崎口から品川までの駅名を全部言えました。
(証人:サルマル)
成田までいっちゃおうかしら?
さすがにそれは…。
お腹が痛くなってきましたが、日本橋のトイレまでだいぶ時間があるので、何事もなかったかのような顔で、口笛でも吹きながら乗り切ろうと思います。
乗り切れない気がしてきました。
たとえ『大人失格』な事態になっても、友達でいて下さいね♪
お、お願いだから…。
では、今日も張り切って参りましょう!
KY(『肛門緩んでる』の略)、じんでした!
電車内の話しです。
誰も読んでないだろうということで、こんなタイトルにしてみました。
不快感を与えたら、ごめんちゃい。
今日は比較的涼しいですね。
汗の量も6割減です。
それでも他人の2倍は汗かいてます。
汗の量は減らせないものでしょうか?
さて、今日もやっちゃいましょうか!
You、やっちゃいなよ!
ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル (Best solution)
コミュニケーション能力を磨くために読み始めました。
何度も読んで、磨いていこうと思います。
他ももちろん磨きます。
着替えを持っていかないといけない季節ですね。
職場に着くまでに、汗でぐっちょりになってしまいます。
今も、背中を汗が流れ落ちているのがわかります。
体調を崩さないようにしたいものですね。
それではみなさん、今週も張り切って参りましょう!
暫定16位→16位(入替戦)。
攻めの形がない。
開幕当初から言われていることが治ってない。
進歩がない。
山瀬、中澤らの日本代表がいても、チーム内で攻撃の約束事がなければ、点は取れるものではない。
もとより、攻める意志を感じない。
ボールを奪った時に動き出す選手がいない。
絶好のカウンターチャンスに、両サイドがちんたらちんたら走っている。
点を取る気がないと判断した。
監督にいたっては、試合中に、お眠りあそばされていたようで、ベンチに深く根をお張りになり、過ぎ行く時をただ悠然と、お過ごしあそばされていらっしゃいました。
サポーターも、『心を一つに』とか言っときながら、先週使い始めたコールを多用する始末。
心を一つにしにくい。
もう一つ、『俺らだけが横浜』と言う部分があるコールは多用されますね。
『俺らだけが横浜』と歌っている時点で、横浜にもう一つチームがあることを認めていることに気付かないものでしょうか?
試合中、交替があまりにも遅いので、監督に野次を飛ばしたら、マリサポから反論が来た。
今日は『監督に野次は飛ばさない日』と決まっていたようです。
多分。
試合後、『選手は頑張った』と言いながら、拍手してる人がいた。
そんなことを言ってるから、こんな順位になるんだ。
今年も決めました。
去年よりだいぶ早いけど決めました。
監督が替わるまで、観戦には行きません。
だいぶ前に電話を破壊してしまい、用をなしてなかったので、新しいのを買ってきました。
これで、留守電が聞けます。
後は、親父の還暦祝いを探しに。写真は候補の品。
兄貴に送ったら、『あかくないやん』ですってー。
来週も探すかのぅ。
『夢がMoriMori』みたいだな。
(『夢がMoriMori』がわからない人はググって下さい)
ちょっと前に起き違えた時の痛みがまだとれない感じです。
ストレッチが足りないものと思われます。
久しぶりに、十字式行こうかなー。
あっという間の金曜日、張り切って参りまっしょい!
昨日ふと思い出したら、やけに面白かった単語をタイトルにしてみました。
もう一つ、『太陽とシスコムーン』。
『シスコムーン』って何ですか?
ってゆーか、あいつらどこ行きました?
そんな、どうでもいいことは置いといて、週の真ん中水曜日をバッチリ締めて行きたいと思います。
今日も張り切って参りまっしょい!
です。
七夕は、俺が会社に入った日でもあります。
おかげさまで入社5周年です。
ありがとうございます。
もっとやります。
昨日はうちのばあさんの誕生日でした。
衰え知らずの83歳。
朝からまとまりがありませんが、今週も頑張っちゃいましょう!
【金曜日】
作業をきっちり済ませて、時間通り、帰社。
終了後、上大岡のワンちゃんの店で数人で飲み会。
1時ごろまで。
2次会は俺を含めて3人。
でも、俺は寝てた。
【土曜日】
10時に起きて、岸根公園へ。
会社の後輩であるgoo(超経験者+渡辺謙似)にも参加してもらう。
5番ファースト。
おそらく、体格だけで決められている模様。
4打席1打数0安打2四死球1三振1失策(出塁率.750)。
守備面では、フライがあがると他人事のような反応をしてしまった。
gooの活躍により、6対4(確か)で勝利。
終了後、岸根公園の駅でイラリーを発見し、日ノ出町駅前の「GO!GO!インドカレーハウス」で飯を食う。
一旦、自社の勉強会に参加。
帰宅後、祝勝会会場のセンター北「やきとん川柳」へ。
同じ職場で働いていた高田がマスターとともに始めたお店。
高田は元気に働いてました。
祝勝会には試合したメンバーにイラリー、ミカ師匠などが参加し、みんなで飲みまくりました。
店の生ビールの在庫と、瓶ビールの在庫がなくなりました。
どんだけだよ。
その後は横浜に移動。
腕枕について議論。
朝方解散。
【日曜】
イラリーさんに飯を食おうと起こされる。
キユナと3人で中華街の「揚州酒家」へ(そこしか知らんのか?)。
舌鼓を打った後、横浜観光で山下公園へ。
特に何をするでもなく、のんべんだらりと。
キユナ、イラリーさんと別れ、なんだかんだで現在。
高田の店はいい感じでした。
今度は職場の皆さん、会社の皆さんで行きたいですね。
ちと遠いですが。
犬が『ワン』と吠えるように。
猫が『ニャー』と鳴くように。
馬が『ヒヒーン』といななくように。
首が『ピキッ』といいました。
完全に起き違えました。
イタタタタ。
そんな木曜日ですが、皆さん、張り切って参りまっしょい!
青筋でも出てたのかしら?
プックリ膨れてます。
しかも、京急線の中で刺された。
運賃払ったんか?と問いたい。
では。
Don't stop my love恋を止めないでどんなことからも守ってあげるから、じんでした。
おやすみなさい。
なぜか金沢開催のアウェー戦。
遠藤のいないG大阪と、ほぼフルメンバーの横浜。
試合内容はわからんが、0‐1の敗戦。
まぁ、想定の範囲内。
リーグはもうダメなんだから(早っ!?)、ナピスコか天皇杯を全力で取りに行くべきだと思うんだが…。
次のホームで2点差以上の勝ちをあげられるか?
厳しいよな。
今日は1時間で10.91km走りました。
惜しい!
最後、猛ダッシュしたんですが、少しだけ足りませんでした。
一つだけいえることは有酸素運動ではないね。
昨日、眠れなかったので、今日は早く寝ます。
それでは皆さん、よい夢を。
Recent Comments